2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

shelves on the road

高遠ブックフェス 高遠町を「本の町」に (いなまい・ドットコム) を読む。 高遠町内の歩道にはいたるところに本棚が設置され、訪れた人たちが、興味のある本を路上で読んだり、買い求めたりしていた。 このニュースの写真、感じいいなぁ。 雨じゃなかったみ…

その求刑どんだけ

<日弁連センター>量刑目安のデータベース化検討 (毎日jp) を読む。 裁判員裁判で弁護士が「求刑」できるように、日本弁護士連合会(日弁連)刑事弁護センターが、全国の判例を基に量刑目安をデータベース化する検討を始めた。弁護士の間には、検察側が一…

きみは「めいすいくん」を知っているか

もうすぐ選挙ですね。 立法府の人材を決める大事なイベントです (なーんてな! 記事の言い訳)。 うちにもいっちょまえに投票券(入場券?)というものが送られてきて、 選挙かー(sigh) と思いながら封筒をながめていたら、見慣れないヤツがいる。おまっ…

なにを求めているのか

求められるものがどうのこうのと言ってたあとで、 都合よく(?)こんなのを見つけた。 Youngok Choi, Edie Rasmussen, What Qualifications and Skills are Important for Digital Librarian Positions in Academic Libraries? A Job Advertisement Analysi…

好きこそもののなんだっけ

大学図書館員に求められるものが変化しているという記事(英国) (CA-R) を読む。 英国の新聞Guardianのウェブサイトに、大学図書館員に求められるものが変化しているという内容の記事が掲載されています。「本が好き」なだけでは十分ではなく、新しいテクノ…

paper is the heaviest

岩波書店の『思想』2009年6月号の後ろ半分が、Googleブックの特集みたいになっていて、ゆっくり読んでいた。 「著者の権利」というものの歴史とか、の解体についてとか、写本の時代とか、出てくる人もペトラルカだのチョーサーだのベンヤミン、フーコー、ブ…

DSは「電子書籍」の略だってことにしておけ

電子書籍市場、規格競争が普及の障害に〜著作権保護への対応も今後の争点 (usfl.com) を読む。 参入メーカーの増加を受けて注目される電子書籍市場だが、業界専門家らは、電子書籍の互換性欠如が普及の障害になると警告している。 そうそう、そうなんだよね…

墓場の数太郎

却下論文を救う数学誌、創刊 (STI Updates) を読む。 これまで闇に葬られてきた新奇すぎる研究や誤りなどを、他の研究者が参考にできるようにすることを目的とする。 な、なんておもしろそうなんだ、この雑誌。(ぉぃ とはいえ、数学で新奇すぎる研究とか、…

資格は死すともシスアド死せず

「図書館内でのデジタルデバイド」についての一考察(米国) (CA-R) を読む。 技術に詳しい人はそうでない人を軽視しがちであるが、利用者に良いサービスを提供するという目標は同じであり、図書館組織の多くの視点から物事をみるということが必要ではないか…

forum like coke or pepsi (2)

基調報告から間髪入れず、指定討論。 簡単にまとめときます。 まず金正勲さんのお話。 1.電子図書館の形態 4つの分類軸がある。 民間か公共か・営利か非営利か・中央集中か分散か・開放型か閉鎖型か 2.Google book searchのopt-outについて 普通の電子図書館…

forum like coke or pepsi (1)

ARGフォーラムに、こそっと参加する。 会場が職場から近かったので、こいつわ! と思って。 でも今日って夏休み明けで、本がたくさん届いて、午前中で抜けたからまじゴメンナサイ状態だった・・・ お姉さま、頼りにしております。 送り出してくれて感謝。 ま…

夏休みいただいてます

いつのまにか、ページビューが10000をこえてました。 はじめてから約5ヶ月なので、 一ヶ月あたり2000回ほど失態を晒している計算になります。 どうもありがとうございます(というか、ゴメンナサイ(というか、ほんとスイマセン))。 さて、夏休みなので、…

昔の裁きを

裁判所の歴史公文書を国立公文書館に移管へ (CA-R) を読む。 裁判所の保管する(1)判決書等の裁判文書、(2)司法行政に係る重要な政策等裁判所の運営上の重要事項に係る司法行政文書について、保存期間を満了したものの移管を開始する だそうで。 これで、…

愛よりも予感が欲しい

ぼくは、図書館が好きかといわれると、「うーん・・・はい」という程度だと思う。 空間としては好きだけど、存在として好きかどうかは微妙だ。 そこで本の虫になったことも、受験勉強にいそしんだこともない。 愛みたいなモノはないような気がする。 ただ、…