2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

red or blue

『赤い本』を探している。 (レファレンス協同データベース) を読む。 『赤い本』?レファレンスインタビューにより、交通事故における損害賠償額に関する本ということがわかった。 ネット上を検索すると『民事交通事故訴訟損害賠償額算定基準(赤い本)』と…

continuous communication

『千代田図書館とは何か』を読んでいたら、千代田図書館とは何か─新しい公共空間の形成作者: 柳与志夫出版社/メーカー: ポット出版発売日: 2010/03/02メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 70回この商品を含むブログ (18件) を見る (…)「公共図書館=無料…

DATSUN MIMPOW

「ダットサン民法」を探している。 (レファレンス協同データベース) を読む。 「小型でパワフル」ということから自動車の「ダットサン」になぞらえ呼ばれるようになった愛称。 (…) 各冊の「はしがき」に下記の記述があった。 「「ダットサン民法」(小回…

Harvard Library Innovation Laboratory

ハーバード大学ロースクールの図書館ラボがポッドキャストを開始 (CA-R) を読む。 第1回目は、“The Iraq War: A History of Wikipedia Changelogs”(Wikipediaのイラク戦争の項目の編集履歴を書籍にしたもので、全12巻・7,000ページにもなる)の著者ジェー…

厳密な電子書籍

村上 憲郎. “Googleの切り開く情報の世界 プロフェッショナルの仕事とは”. 情報管理. Vol. 53, No. 12, (2011), 651-664 . を読む。 Googleブックスの話が出ていた。 よく「Googleは電子書籍を推進しているのではないか」という間違ったとらえ方をされる方が…

NII要件事実

ちょっと前の記事だけど、 AIで精密裁判? 法論理との類似に注目 国立情報学研究所 (東京新聞 TOKYO WEB) というのがあった。 ふーん、NIIでそんなことしてたのか。 んでこれをやってる佐藤さんは、 証明責任とその周辺概念の論理プログラミングによる定…

じょうれいくん

指宿信「過去の法令情報を探して:「時点的データベース」の今」 (ウエストロージャパン 今週のコラム 第125回) を読む。 わが国では、「条例くん」というXMLを利用した時点的な法制執務支援システムが地方自治体を顧客として導入されるようになる。提供サ…