archive

black-historical memories make me sad

実家に戻ってきて1ヶ月を過ぎてもエンドレスな片付けをし続けているのだけれど、小学校からの卒業アルバムだの文集だのの記録類が当然いろいろ出てくる。さすがにアルバムとかはとっておくにせよ、「こんなのは俺が卒業生を代表して保管しておく必要はない」…

transfered original decisions

こないだ国立公文書館に企画展を見に行ったら、 大学や裁判所から移管された判決原本が展示されていて、 ほーこれが、と思った。 移管については7月にニュースが出ていましたね。 国立公文書館、国立大学から移管の民事判決原本と下級裁判所から移管の裁判文…

ムシムシ

本の虫食い、CO2で防げ 国立国会図書館の対策奏功 (asahi.com) を読んで、へーと思っていたら、鶴見大学図書館ブログで、 先日からホームページでお知らせしているとおり、今年は貴重書庫を燻蒸しています。今回は、どんなふうに燻蒸が行われるのか、作…

滅失するフラッシュ

【総論】必ず壊れる記録メディアに万全の備えを! USBメモリー3年、ハードディスク5年、DVD-R30年 (PC Online:無料の会員登録が必要です) を読んで、そうそうこういう記事待ってた! と思う。 職場のUSBメモリが増えてきたから、どのくらいもつのか気にな…

games for what

後藤敏行「コンピュータゲームアーカイブの現状と課題」 (『情報の科学と技術』Vo.60,No.2) を読む。 ゲームは好きだし、紙以外のメディアの保存にはもともと興味もあったので、こういう論文が出てくれてうれしかった。 マガジンハウスの『BRUTUS』がプレ…

とても大事なことなので2回言っておく的な問題

ファイリング・デザイナー検定というのに行ってきた。 はじめてなので、とりあえず3級で。 会場は神田。 「入室は15分前から」と書いてあったので、素直にしたがったのに、中に入ったらもう相当ひとがいて、なんだよと思う。まぁそんなもんだろうけど。 てい…

遊び心とストラテジー

ファイリング・デザイナー検定の受検票が届いた。 どうでもいいけど、たまにしか郵便なんか届かないのに、ことごとく雨の日にきやがって。 なんなんだ。 テキストも終盤にさしかかっている。 真面目なのか、わざとなのか、いや真面目なのである。 (5)年中…

イメージとスピードのバランス

夜の勤務だったので、サッカーのキリンカップは録画しといて(いまどきVHS)、帰ってから「ほろよい(うめ)」飲みながら見る。 まさかあんなに点が入るとは。 遅くまでがんばった甲斐があったぜ、ということにしておこう。 6/13にファイリング・デザイナー…

thin thin thin

日本経営協会から、 ファイリング・デザイナー検定のテキストが届く。 薄・・・! こんなもんか。 まぁいいけど。 読むのにひと月もいらないや。

マイクロ鳩大作戦

「ファイリングの部屋」というページを読んでいたら,マイクロフィルムが1870年の普仏戦争で実用化されたと書いてあって,なんだろうと思って,wikipediaの記述を見たけど書いてないから,ググッてみたら,こんなページを見つけた。 極微の写真のものがたり…